ぼくもちゃんとお祭りの一員なんだよぉ〜〜〜

飼い主さんと一緒に屋台について歩いている〜〜一番人気!

飼い主と一緒のちゃんとした町内のはっぴを着て 花のリボンもつけている〜〜

この町内は また・・厳かな雰囲気がある・・・
先頭には大天狗さんが・・・

最初に来るのは・・小さな子たちと 小さな花笠・・・

だんだん・・・

年齢が上になると・・段々大きくなってくる・釣鐘型の花飾り・・・
一番華やかで美しい・・・

 中でしょっている子は 下を向いてひたすら踏ん張って 歩いている。。

風が強く吹いてくると・・・もう 大変だ!

この釣鐘型花かごをかぶった列の後には 鬼たちと笛の列が続く・・・
なんとも風情があって 情緒てき・・

四辻で出会うとご挨拶が行われる・・・
そして両側にぶつからないように分かれてすすむ・・

提灯が面白い

この町内は赤穂浪士の討ち入りの衣装が・・代々続いているんだそうな・・・

それぞれ襟元に赤穂浪士の名前が・・・

車がなかなか大きくて漆塗りの立派なものだ
ぴかぴかと綺麗に光っている・・

ここの女の子の衣装がまた とても可愛い!
しかし不思議なのはこんなに 町内町内で思い思いの格好をしていて
まとまりがぜんぜん無い!というのが興味深い!
色んなところのお祭りが全部合体してしまっているような感じだ。
でもこれが昔から続いている・・と言うのだから面白い!

まあ・・しかし色とりどり・・町内ごとが・・思い思いの扮装のをしていて
共同の形態が無い お祭りだなぁ〜〜〜(∩_ ∩)

このお城とセットの町内の子供たちは・・こんな格好で 踊っている・・・

これまた・・・上の陣羽織と同じ組の・・・キューピーさんが陣羽織を着て・・
桃太郎さんの扮装だ。

お城を乗っけている町内は・・

ココの町内の屋台は むくつけき男踊り??

かっぽれだ!(∩_ ∩)

うぅ〜〜む。。(∩_ ∩)
きっと練習したんだろうなぁ〜〜〜〜〜

しかしこのお城組み・・・華やかな女の子の彩がない町内だったなぁ〜〜〜

昔は女の子はみなこんな風な格好だった・・と
このこのおじいさんが語ってくれた町内もあった。
この格好は昔静岡祭りでもおねりを引く時にしていたものだ・・
今はほとんど見ることガ無くなってしまったが・・懐かしい・

この町内は浦島さん。こんなのが30数台あるという・・・

2台の屋台が出会うと・・・まるでお辞儀をしているようだ・・・

また他の2台が出会って・・ねりねりとジグザグに練りながら・・・お辞儀〜〜〜

女の子の帯結びがおもしろい!

祭り提灯と何処の家でも飾られている 祭りの花・・・
寄付で本数が変わるそうだ・・

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送